あなたの大切なパートナーがいつも健康でありますように
弊社は創業以来20年間、安全で良質な商品をご提供し続けて参りました。
看板商品であるドッグフードは、臨床獣医師の栄養指導のもと原材料を吟味し、生産工場に特別注文して製造されているため、限定少量生産であり、常に新鮮な商品の提供が可能になっております。運動量・年齢・肥満・病態などに応じて選択できるように、4種類のラインナップをご用意致しました。
お客様の大切なパートナーの健康維持を第一に考え、今後も信頼できる商品を開発・提供していく事をお約束致します。
サンラボドッグフードの特徴
安全で良質なドッグフードが欲しいという試みの中から生まれました
臨床獣医師が自らフードの設計をしています
合成保存料、合成着色料を使用しておりません
開発者紹介

桜井富士朗 Sakurai Fujiro
【Profile】
日本獣医畜産大学(現日本獣医生命科学大学)卒業
東京都江戸川区にて「桜井動物病院」開設
新潟大学自然科学研究科後期課程修了、動物栄養学で博士(学術)取得
日本獣医生命科学大学、北里大学非常勤講師などを歴任、
現在:帝京科学大学教授
日本動物看護学会理事長
【著書】
『ヒトと動物の関係の学び方』(共著・株式会社インターズー)
『ペットと暮らす行動学と関係学』(共著・アドスリー)
『最新・動物病院経営指針』(共著・チクサン出版)
『動物看護学・総論、各論』(監著、日本動物看護学会)など
『基本からよくわかる 犬と猫の栄養管理―ライフステ-ジ別・疾患別』
(共著・株式会社インターズー)
『くわしいうさぎの医・食・住』(監修・どうぶつ出版)
『ペットロスの心理学―悲しみを癒すための手立て』(共著・)
『ペット栄養学事典』(共著・ファームプレス社)
『ペットビジネス プロ養成講座Vol.2 フードアドバイザー』
(共著・株式会社インターズー)
『新・小動物看護用語辞典』(共著・株式会社インターズー)
『動物飼養学』(共著・株式会社養賢堂)

島田真美 Shimada Mami
【Profile】
酪農学園大学卒業
獣医師,ペット栄養管理士
NR・サプリメントアドバイザー
帝京科学大学非常勤講師、日本ペット栄養学会誌編集委員
桜井動物病院勤務
【著書】
『ペットビジネス プロ養成講座Vol.2 フードアドバイザー』
(共著・株式会社インターズー)
『基本からよくわかる 犬と猫の栄養管理―ライフステ-ジ別・疾患別』
(共著・株式会社インターズー)
『猫を科学する』(共著・株式会社養賢堂)
『動物飼養学』(共著・株式会社養賢堂)